末路

結果こうなった。チラシの裏の読書感想文。

仕事を滞らせている七つの原因


今回読んだ本:孫社長の無茶振りを全て解決してきたすごいPDCAー終わらない仕事がすっきり片付く超スピード仕事術/三木雄信

 

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

普通の人が仕事を滞らせている六つの原因

一つ目は、「計画に完璧さを求めること」です。
二つ目は、「一球入魂主義」で
三つ目は、「期限の甘さ」で
四つ目は、「数値で設定されていない曖昧なゴール」です
五つ目は、「検証の中途半端さ」で
六つ目は、「自前主義」

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

 

要は、これの逆をやれば、孫社長にも認められる成果を効率よくアウトプットできるということなのですが、実は堀江貴文さんも、同じような事を言っています。

 

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

多動力/堀江貴文

仕事が遅かったり、仕事に忙殺されてしまっている人は「仕事はすべて100点を取らなくてはいけない」という自己満足を、かなぐり捨ててみよう。「完璧主義者」は、何度もやり直し、一つの仕事にアリ地獄のようにハマってしまう。目指すべきは
完璧ではなく、完了だ。目の前の仕事をサクサク終わらせ、次に行く。そして前の仕事には戻らない。「完了主義者」こそ、大量のプロジェクトを動かすことができる。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

 

まさしく、計画を含めて100点を取ろうとせず、多球入魂の精神で何度もやり直す。ただし、テキトーにやるのではなく、完了のためのゴールは明確に設定し、結果については、検証し、次に繋げる。ゴールまでの道のりは、一人(自前)で行うのではなく、必ずしも自分のオリジナルなくとも、結果がでるのであれば、いろんな人の協力をえてもよい。というのが、『短時間大量のアウトプットを出している』二人の共通点。

さて、仕事で外部(発注していただくお客様)に対して、商品をアピールする資料(≠提案書)を(営業部門に変わって)作ることがあり、超上級幹部社員の方々にレビューをして頂く機会があります。最終的に社長のお眼鏡にかなわなければ、ひっくり返されるのがわかっているので、部長・事業部長・執行役員レビュー(それぞれのレベルでレビューがある)では、方向性などは固めたうえで60点くらいで進めるんですが、途中のレビューで「完璧を求められる」ものだから、時間がかかる(結果的に、社長にみせたら、ひっくり返されるのに)。お客様に商品の良さを知って頂くのは非常に大事なことですが、業務をしながらこれ、やるぅ?結局、社長んとこもって行って作った方が早いんじゃないかと思う。

普通の人が、仕事を滞らせている原因の七つ目は
聞かなくていい人に承認を得ようとしている。だな。